書籍紹介
【2分で読めるFPコラム】『笑って人類!』(太田光 著)を読んで息抜き新着!!
2023年3月26日
爆笑問題太田光さんの新刊『笑って人類!』を読み終えました。536ページの長編小説で、読み終わるかどうか心配でしたが、結局は数日で読んでしまいました! 本題に入る前に、私は、太田さんが作詞されたSMAPのアルバム曲「We […]
【DCプランナー推薦本】得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金(花城 正也氏著)
2023年3月2日
以前簡単にご紹介した、一般社団法人中小企業退職金制度支援協会代表理事の花城正也税理士の『損する社長、得する社長 中小企業のための確定拠出年金』を詳しく紹介します。丁寧に分かりやすく書かれているので、はじめて企業型確定拠出 […]
【FP推薦】もしも、人生を今日からやり直すとしたら (麻生泰氏 著)
2023年2月23日
今回は、東京美容外科 麻生泰統括院長の著書をご紹介します。ガーシー氏へ融資を行ったことで有名になった麻生氏ですが、この本は今あらゆる悩みを抱えている方におすすめです。私は普段、ファイナンシャルプランナー(FP)としてお金 […]
【FP推薦】老後不安を解消する本・動画をタイプ別に紹介
2023年2月22日
お金の悩みは結局、「老後への不安」に繋がっている場合がほとんどです。年齢や貯蓄額によって、その程度に違いが見られるだけと言っていいでしょう。そこで今回は、「①老後が差し迫って不安」「②なんとなく老後が不安」というそれぞれ […]
企業型確定拠出年金ならこの本!
2022年12月8日
先日、税理士法人アーリークロスの花城正也氏の『得する社長、損する社長 中小企業のための確定拠出年金』を拝読しました。 「福利厚生」としての企業型確定拠出年金については認知度が高まっていますが、この本では「節税」という観点 […]